癒し系ファンタージー散策ガーデニングVRゲーム。癒やされたい人の為のVRゲームです
対応デバイス | Oculu Rift、Oculus Quest、Steam、SteamVR(HTC Vive、Valve Index)、WMR |
---|---|
ショップ | Oculus Rift Store、Oculus Quest Store Oculus版はRift&Questクロスバイに対応しており、Rift・Quest版どちらを買ってもどちらともで遊べます(Steamとは別です)。Steam |
コントローラ | モーションコントローラー |
言語 | 英語、日本語など10言語対応 |
価格 | Oculus Store:1,490円 Steam:1,520円 |
クリア時間 | 1時間~2時間 |
リリース日 | 2019年6月28日 |
快適さ | 快適(テレポート移動) |
VR POWER レビュー
2.8点/5点満点中
- GOOD!
-
- カラフルで可愛い不思議なファンタジー世界を体験できる
- 心地より音楽や効果音
- 癒やされる
- BAD
-
- ボリュームは少ない
- 驚くような仕掛けはあまりない
- 一通り種を集めて育てたら飽きる
- グラフィクの質は低い
- CONCLUSION
- カラフルな世界、可愛いガイドや動物、不思議な植物たち。ただただ癒やされる世界。なので、癒やされたいと思っている人にはオススメだが、それ以外を求める人にはオススメできない。
スポンサーリンク
もくじ
文字のない世界
ゲームを始めるとスタート画面などが無く、初めての場合はすぐにチュートリアルが始まります。途中からの場合は、そのまま続きから始められます
何も説明も無いまま進みますが、指示通りに進めていくと操作方法はなんとなく分かります
ストアのゲーム説明もろくに読まずに始めたのですが、チュートリアルを終えて始めのステージをクリアした頃には、なんとな~く探索して種を集めるんだな、っと分かってきました
文字はごくごく少なく5単語ぐらいで、基本は、光・音・動きなどでガイドしてくれます
チュートリアルが終わると、自分の庭園へ移動します。3つのエリアを探索して種を集め、この庭園を自分の好きなように作っていきましょう!
自分の庭園は緑の庭園だけではなく、3つのエリア毎に庭園があります
少しだけガイドしてくれるけど、その後はただ浮かんでいるだけの謎のマスコットキャラクター。触るとカワイイ反応をしてくれる、癒やしマスコット
スポンサーリンク
雰囲気の違う3つのエリアを探索
最初のエリアは、緑と水のエリア(エリアに名前が付けられていないので雰囲気で呼んでいます)
2つ目は、砂浜と海底エリア
最後は、ヒミツ・・・
自分の庭園を自由にアレンジ
上で寂しかった庭園がこのように変な植物でいっぱいに!ト○ロっぽい生き物も居ますね
水をあたえて、なでなですると成長するよ
エリアを一通り探索して種を集めると、自分の庭園の中央にある場所で、今までに集めた種が、光の玉と交換することで手に入ります。光の玉は、植物を育てると貰えます
光の玉で、植物を植える鉢も交換できます
後は、、、
癒やされるのみ!