Oculus Rift限定のVR横スクロールアクションゲーム
Witchblood(魔女の血)
VRで横スクロールアクション!?という挑戦的な作品です
VR POWER レビュー
3.5点/5点満点中
- GOOD!
-
- しっかりしたアクションゲーム
- よく出来たステージ・環境
- VRを使ったオリジナル要素:壁画
- BAD
-
- オーソドックすぎるアクション
- ステージの仕掛けもシンプル過ぎる
- 見た目以外でVRの特性を活かせてない
- ストーリーはチープ
- CONCLUSION
- しっかり作られたアクションゲームではあるものの、VRでする必要性はそれほどなく、VRを絡めたアクションをもっと見たかった。1,000円以下(セール時は500円以下)と安いので、ちょっとアクションゲームをしたくなった時にいいかも!
対応デバイス | Oculu Rift |
---|---|
ショップ | Oculus Rift Store |
コントローラ | モーションコントローラー、ゲームコントローラー |
言語 | 英語 |
価格 | 790円 |
クリア時間 | 3時間~ |
リリース日 | 2017年6月9日 |
快適さ | 快適 |
もくじ
ストーリー
中世ヨーロッパ風の世界。魔法の力を持つ書物を見つけた父が、その力を欲する盗賊により殺されてしまう。何故か自分に反応する魔法書を使って、娘クララ(Clara)は、父の敵討ちにむかうのでした
ってな感じだと思います。(英語は雰囲気で理解してるので細かな所は間違ってるかもしれません)
VRで横スクロールアクションゲーム!?
眼の前の壁にアニメ風なファンタジー3Dステージがあるイメージで、いろいろな角度から眺めることができます。縦に長~いステージは立ち上がったり座り込んだりして見る必要があることも
VRなので近づくこともできる!近づくのに制限は無く、舞台裏まで見えちゃいます
主人公クララに近づいてみたら・・・・
あんまり可愛くない・・・ 😯
面白い要素としては、今までの歩いてきた道程が壁画と足跡で表現されている
ステージを行ったり来たり探索することもあるので、壁画を参考に移動します。壁画がある分、セレクトボタン(左Touchのメニューボタン)で見ることができる地図はかな~り分かりにくい
スポンサーリンク
アクション
ジャンプ、剣などの武器で攻撃、魔法、を駆使して攻略していきます
武器は最初は木の棒から、進むごとに強そうな剣になります。飛び道具は無し
魔法は攻撃というより補助としてに使います。炎の魔法で敵の攻撃を防いだり、氷の魔法で敵の動きを遅くしたり、風の魔法で敵との間合いを広げたりなど。また、ジャンプ力が強くなったり、飛んだりする魔法もあります
飛ぶ系の魔法を手に入れることで、最初は行けなかったところが行けるようになったり、隠しアイテムが見つかったりします
ボス戦は少なく、戦闘を楽しむというより、縦横に広がるステージをどう進んでいくかを楽しむゲームですね
一本道ではなく、行ったり来たりすることもあり、公式の説明では6時間以上の体験となっていますが、ノーマルクリアだけなら3時間程度です
難易度は、「カジュアル」「ノーマル」「ハード」「ナイトメア」があり、途中での変更は不可。全ての難易度クリアや全てのアイテム取得などコンプを目指すと6時間以上遊べるのではないでしょうか
まとめると
昔ながらの横スクロールアクションでありながら、VRの面白い要素も追加して、しっかりしたボーリュームのあるゲームでした!
価格も安めなので、気になった方は遊んでみて下さい!!
その他のVR横スクロールアクションゲーム
わざわざVRで横スクロールアクションしなくても・・・と思うけど、もともとPC版のゲームをVRにしたっというのは少しあります
さよなら海腹川背
日本製のVRにも対応してる横スクロールアクションゲーム
主人公がカワイイ、そして意外と面白い。※ゲームコントローラ必須
https://store.steampowered.com/app/378750/Sayonara_Umihara_Kawase/
最後に
ラスボス倒せねーー!!!