VRでバス運転手になれる「Bus Driver Simulator 2019」
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

シミュレーション系ゲームは面白い!VRにするともっと面白い!!

今回はVRでバス運転手になってみようっということで探したら、「Bus Driver Simulator 2019」というVR対応のゲームがありました。

ただし、日本語対応無しです。しかし、チュートリアルさえ理解できたら問題なく遊べます。あと出来れば基本的な交通規則は分かっていたほうがいいですね。

対応機器Oculus Rift(掲示板によるとHTC Viveでも動くらしい)
取扱ショップSteam
コントローラゲームコントローラー+キーボード&マウス、ステアリングコントローラー(カスタム設定はいろいろできそう)
価格Steam:1,498円
言語英語、ロシア語、ドイツ語など14言語
快適さ酔いにくい

ゲーム概要

VR対応で、通常PC版でもプレイできる、バス運転手にフォーカスしたシミュレーションゲーム

遊べる都市は、ロシアのセルポプ(Serpukhov)ドイツのケルン(Cologne)の2つのみ。

実際の街を再現しているそうですが、けっこう荒削りで、グラフィックは超綺麗とは言えませんが、なかなかの体験はできますw 都市の広さは大体12平方kmだそうです。

Steamページのイメージ画像より、ゲームの画面はチープに感じました(最高設定でも)。道路のテクスチャが違いますね。

静止画だと悪くはないかな。でも運転してみると、遠くのほうが空っぽだったりするところが垣間見える。

DLCでバスは追加されていますが、都市が追加の予定は無さそうです。

開発会社は新たなバスゲーム「Bus World」を開発しているようで、グラフィックの向上、多彩なシナリオ、多分VR対応など期待できそう!2020年夏頃リリース予定。

開発会社はロシアの会社で、14言語に対応してますが、日本語はありません。後から追加も期待できないでしょう。

各ゲームモード

チュートリアルモード(Tutorial)

基本操作の練習ができます。が、VRではプレイできません。

VRでプレイする前にPCでプレイして基本を抑えておきましょう。

キャリアモード(Career)

バス運転手としてお金を稼ぎ、新しいバスを購入したり、装飾したりできます。決められたルートを走るほかに、自由に走行したり、自作のルートを作ることもできます。

決められたルートであっても時間を調整できるので、定時運行のために焦ることのない設定もできます。

シナリオモード(Scenarios)

決められたシチュエーションでバス運転し、シナリオをクリアすると次のシナリオに進めるというモード。2都市で計12シナリオありました。

基本操作

主にVRでの操作になります。メニュー画面ではVR内に見える中心の白い点で各モードやメニューなどを選んでいきます。

ステアリングコントローラーなども使え、オプションで細かく設定することができるのですが、当記事ではゲームコントローラー+キーボードでVRプレイ。ボタン配置は初期設定のままでの操作方法を紹介します。

基本的な操作はゲームコントローラーだけで可能で、補助としてキーボードを使います。

なお、マニュアルミッションでの運転もできますが、コントローラーの設定を変更する必要があるので、取り敢えずオートマチックで運転します。

ゲームコントローラー初期設定

↑↑初期設定のVR時のゲームコントローラーはこんな感じです。十字キーや右ジョイスティック(PC時は視点移動)が空いているので、そこにライトやクラクションを設定すればゲームコンだけで完結しそう。ギアチェンジも加えたら、ミッションも運転できるかも。

アクセルボタンについては、チュートリアルでは右だったのに、キャリアモードでは左になってたりしたのでバグがあるのかも。ブレーキが左ジョイスティックの上なのは結構使いにくいです。

カスタマイズしたほうが良さそうですね!

キーボードで最低限必要なキー

ライト:L(ヘッドライト)K(客席ライト)J(ドライバー席ライト)

ミニマップ:P

マップ:M

視点リセット(エンジンON/OFF):R

クラクション:スペース

ハザードランプ:Ctrl

クラクションとハザードランプは無くても問題ないですが、ヘッドライト(L)は夜で点ける必要があり、ミニマップ(P)はたまに消えている時があるで必要です。

マップ(M)は全体のルートを確認するのに使い、視点リセット(R)はVRの視点をセンターに戻します(Rを押すとエンジンも切れる)

ヘッドライト、ミニマップ、マップ、視点リセットはゲームコントローラーのカスタマイズで十字キーに割り当てるといいかもしれません。

Logicool G ステアリングコントローラー LPRC-15000d ブラック PC ハンドル ドライビングフォース PS4 PS3 ステッカー特典付き G29 国内正規品 2年間メーカー保証
Logicool G ステアリングコントローラー LPRC-15000d ブラック PC ハンドル ドライビングフォース PS4 PS3 ステッカー特典付き G29 国内正規品 2年間メーカー保証
必要システム:Playstation4またはPlaystation3 USBポート、または Windows 10, 8.1, Windows 8 or Windows 7 Mac OS 10.10+ 必要システム2: Windows 8.1、Windows 8、Windows 7
チェック

logitech G29logitech G25 /logitech G27 / Thrustmaster T150 PS3などのステアリングコントローラーが使えるそうです。

運転ガイド


1. 運行が始まると、まずコントローラーを、キーボード・マウス・ゲームコントローラー・ステアリングコントローラーから選びます。

2. YボタンもしくはRボタンの長押しでエンジンをスタートします。

3. BボタンもしくはZボタンでエンジンブレーキを外します。

4. アクセルを入れるとバスが動き出します。

ちなみに右側通行です。

5. 近くにあるバス停留所の緑枠内に停車して、Bボタンでエンジンブレーキをかけて、Xボタンでバスのドアを開く。

6. お客さんが全員乗ったのを確認したらXボタンでドアを閉じ、Bボタンでエンジンブレーキを外して出発。

7. ミニマップやマップを参考にしてルート通りバスを走らせます。運転席の前にあるタブレットに次の停留所名と指定時間が表示されています。

指定時間の前後1分以内に停車しないと罰金が取られるので注意しましょう。あと、車にぶつかったり、歩道に乗り上げたり、信号無視したり、走行不可エリアに突入しても罰金が取られます。

タブレットの左上の数字が収益です。プラスだと緑色、マイナスになると赤色になります。右上の数字が今の時間で、停留所名と指定時間が表示されてます。

ミニマップを頼りに運行すうるのですが、そのミニマップがとても見づらい!!

運転席から見ると半分隠れてます(VR時のみですが・・・)

自分の位置も隠れちゃってるので、たまに立ち上がって確認する必要があります。メンドイっ!

8. そんなこんなでルートの最後の停留所でお客様を降ろすとクリアとなります。

運賃-罰金=収益 となり、キャリアモードの場合は収益が溜まっていき、シナリオモードの場合はそこそこ儲ければシナリオクリアとなります。

キャリアモードの場合は、その後「ホームマーク」があるとこで停まってAボタンを押すとガレージに戻ります。

↓↓シナリオモードで完走はしたけど利益が少なかったので失敗した時のメッセージ。

日本語訳:あなたは十分な金額を集めませんでした。
ルートを正常に完了するには、道路のスケジュールとルールに従う必要があることに注意してください。

イイワケを言わせてもらうと、ドイツ:ケルンの2つ目のシナリオなのですが、バスがデカすぎて曲がれないんですっ!電柱にぶつかったり、対向車にぶつかったりするんっす。どうしたらいいんや~。

都市紹介

ロシア:セルポプ(Serpukhov)

ロシアのモスクワ州にある都市セルプホフ。セルプホフは1339年に設立されました。
その人口は約12万人。正統派の文化的な名所はたくさんあります。セルホフには600 kmの道路があります。

冬の走行もできるようです。

小さめのマークが停留所で、大きめの家っぽいマークがガレージ(スタート&終了地点)です。

ドイツ:ケルン(Cologne)

ケルンという億万長者都市は、ドイツで4番目に多い人口を抱え、3番目に広い土地をもちます。また、国の最大の経済および文化の中心地の1つです。

ドイツの最も古い都市あり、非常に長い間ヨーロッパの発展に重要な役割を果たしてきました。

これは、ヨーロッパの主要な輸送センターの1つです。ケルンでは公共交通機関が発達しています。

バスの種類

収益(ルーブル)で手に入るバスは7種類。高額なバスはめちゃでかい!でもデザインは同じ様な感じ。カスタムで色とかは変えられると思います。

個性的なバスを運転したい場合はDLCを検討してみてはいかがでしょうか。ちなみに、日本のバスは無いですよ。主にロシア(ソ連)、ドイツ、

他にVR対応トラックシミュレーターゲームもあるよ

バスではないですが、より高グラフィックを体験できそうなVR対応のトラック運転ゲームがあります(買ったけど未だ試してない)。

その筋では有名な、「Euro Truck Simulator 2」と「American Truck Simulator」というトラック運転シミュレーションゲームです。

どちらとも、ベータ版として公式VR対応してます(Steam検索でVR対応の絞り込み検索で出てこないんですけどね)。

こちらも興味があればチェックしてみてね。ちなみに、INSTANT GAMINGだといつでも安く買えるよ。

応援する(500円)

↑応援してくれたら更新頻度が上がるかも

コメント

コメントを投稿する

*

関連記事

あなたにオススメ

facebookで新着記事をチェック!
Twitterで新着記事をチェック!